ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月08日

茨城県のキャンプ場と犬

我が家は千葉県北西部にあるのですが、常磐自動車道か
首都高が一番近い高速道路になります。

かねてからの疑問なのですが、常磐道の守谷SAは
ドッグランなどがあり、ワン連れにやさしい高速道路なのですが、
茨城県のキャンプ場は、ほとんどペット不可なのです。
(キャンプ場ガイドに載っている主要なキャンプ場だけしか
わかりませんが)

きれいな公園風のキャンプ場はペット不可が多いのですが、
茨城県はほとんどダメなのは何故なのでしょう??
我々ワン連れもマナーの向上により、他のキャンパーさんの
迷惑にならないように気をつけなければいけませんね。

でも、正直なところ、常磐道は渋滞も少ないので、
キャンプに行きたいとこなのにな(^^)

茨城県のキャンプ場と犬

くう’s VOICE
キャンプに行ってもノーリードにしちゃだめですよ!オイラみたいに
落ち着きのないコは他のワンが遊びに来てくれると、
我を失っちゃいますから。それに他のテントに遊びに行って
オシッコしてたら最悪です。リードをしてくださいね。
ウンチの始末はもちろん、吠え癖も気をつけたいトコです。

オイラも時々暗闇にむかって何かを感じて吠えちゃうときが
あるけど、テントもキャンプも慣れてきたら、あんまり
吠えなくなったよ



最新記事画像
ティッシュケース
北軽井沢スウィートグラス
Feel EARTH 2012に行ってきました
ケルティ テント②
WILD-1経由でキャンプ
メープル那須高原キャンプグランド
最新記事
 ティッシュケース (2012-12-02 19:50)
 北軽井沢スウィートグラス (2012-10-22 14:02)
 Feel EARTH 2012に行ってきました (2012-10-22 13:37)
 ケルティ テント② (2012-10-14 21:24)
 WILD-1経由でキャンプ (2012-10-14 20:06)
 メープル那須高原キャンプグランド (2012-10-09 00:55)

Posted by coomama111 at 23:38│Comments(1)
この記事へのトラックバック
我が家にはゴールレトリーバーがいます。名前はアルフレッド、名前でいつも「男の子ですか?」って聞かれるけど、かわいい女の子です。いつも一緒に出かけますが、初キャンプでゆっく...
折りたたむバリケンとエアベッド<ワンコ連れの方>【どうなるドタバタキャンプ日記】at 2006年05月17日 18:53
この記事へのコメント
はじめまして、トラバさせていただきました。初心者キャンパーです、うちもゴールデンいますので、今後もよろしくです。
Posted by alfred at 2006年05月17日 18:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茨城県のキャンプ場と犬
    コメント(1)