2011年05月29日
鎌倉プチ旅行
今年はしらすが大漁という噂をきき、
湘南に生しらすを食べに行くことに。
市川駅まで車で行き、
横須賀線で鎌倉へ。
鎌倉から江ノ電に乗って塚越駅まで向かいます。

雨の鎌倉はしっとりしたよい雰囲気です。
はじめての江ノ電

塚越駅で下車。
しらすの有名店「しらすや」へ。
12時すぎごろでしたか・・。
すでに数組並んでいます。
もう、おなかペコペコ~。並んでいられない~。
「しらすや」の隣のお店に入っちゃいました。
「REI」というカフェですが、
しらす料理も出してます。

生しらすと釜揚げのハーフ丼、アジのお刺身、かき揚げをいただきました。


塚越駅をあとにして
鎌倉まで戻り、「鶴岡八幡宮」へ。

お参りをして帰路へ。
しらすも美味しかったし、満足満足
今度は朝からお出かけして、ゆっくり見て回りたいと思います。
おしまい
湘南に生しらすを食べに行くことに。
市川駅まで車で行き、
横須賀線で鎌倉へ。
鎌倉から江ノ電に乗って塚越駅まで向かいます。
雨の鎌倉はしっとりしたよい雰囲気です。
はじめての江ノ電
塚越駅で下車。
しらすの有名店「しらすや」へ。
12時すぎごろでしたか・・。
すでに数組並んでいます。
もう、おなかペコペコ~。並んでいられない~。
「しらすや」の隣のお店に入っちゃいました。
「REI」というカフェですが、
しらす料理も出してます。
生しらすと釜揚げのハーフ丼、アジのお刺身、かき揚げをいただきました。
塚越駅をあとにして
鎌倉まで戻り、「鶴岡八幡宮」へ。
お参りをして帰路へ。
しらすも美味しかったし、満足満足

今度は朝からお出かけして、ゆっくり見て回りたいと思います。
おしまい
