2012年07月21日
ストーブにストウブ
薪ストーブはほんとにいいよ~
暖かいし、なんか癒される・・
明かりも少なく、キャンドルで。
(じゃあ、かわうぃ~ライトいらねーだろー)

ストーブでストウブ

んで、あんまり混んでほしくないけど、
「かくれの湯」


炭酸泉のお湯が気持ちええ~ので
北軽井沢に来た際はココに来るのですが、
途中の道はワイルドだぜぇぇ
(そんないうほどでもないですのでご安心を)
暖かいし、なんか癒される・・

明かりも少なく、キャンドルで。
(じゃあ、かわうぃ~ライトいらねーだろー)

ストーブでストウブ

んで、あんまり混んでほしくないけど、
「かくれの湯」


炭酸泉のお湯が気持ちええ~ので
北軽井沢に来た際はココに来るのですが、
途中の道はワイルドだぜぇぇ
(そんないうほどでもないですのでご安心を)
2012年07月21日
GWキャンプの続き
今回お初にお目にかかる道具たち
まずは
ノルディスクのテント。

ティエラ4の中に少し入れて設営すると

キョロちゃんみたいになります
それから・・

何とか・・というあまり聞かない魔法瓶のメーカーのジョグを愛用してますが、
パタゴニアのシール、貼りました。
イグルーとかオサレなジョグじゃないんですけど、
使い勝手がよく、水も冷たく保ってくれるので気にってます
あと、大事なのはこれ!

電源サイトでなくても、家庭用コンセントが使用できるもの。
単1電池8本使いますが、携帯の充電とかなら結構使えました。
私のかわうぃ~ライトもこれでつけました。
1泊でしたら余裕でしょう。(電球はLEDにしたので)
某一流メーカーの長持ち乾電池ならさらに安心!
しょっちゅうフェイスブックを見ているオットのスマホの充電にも
大活躍!
それから・・これこれ!!

オット渾身の作品「キッチンテーブル」
色とか細かい注文も聞いてもらって大満足
木製は温かみがあってよいなぁ
まずは
ノルディスクのテント。

ティエラ4の中に少し入れて設営すると

キョロちゃんみたいになります

それから・・

何とか・・というあまり聞かない魔法瓶のメーカーのジョグを愛用してますが、
パタゴニアのシール、貼りました。
イグルーとかオサレなジョグじゃないんですけど、
使い勝手がよく、水も冷たく保ってくれるので気にってます

あと、大事なのはこれ!

電源サイトでなくても、家庭用コンセントが使用できるもの。
単1電池8本使いますが、携帯の充電とかなら結構使えました。
私のかわうぃ~ライトもこれでつけました。
1泊でしたら余裕でしょう。(電球はLEDにしたので)
某一流メーカーの長持ち乾電池ならさらに安心!
しょっちゅうフェイスブックを見ているオットのスマホの充電にも
大活躍!
それから・・これこれ!!

オット渾身の作品「キッチンテーブル」
色とか細かい注文も聞いてもらって大満足

木製は温かみがあってよいなぁ
