2006年07月19日
横浜の花火大会
なかなかキャンプの記事がアップできませんが、
今回は、日曜日に行った花火大会。
去年も行ったのですが、横浜開港記念みなと祭、国際花火大会。
去年は王道コース、中華街で食事のあと、山下公園で見学。
のつもりが、想像以上の込み具合で、山下公園外の道路上で
の見学になっちゃった・・という経験を踏まえ、
今年は赤レンガ倉庫のほうにいってみることに・・。
車はちょっと離れた駅までのって、そこから電車行きます。
16:30ごろ。まだ余裕あります。
豪華客船「飛鳥Ⅱ」が停泊中です。
いよいよ暗くなってきました。「飛鳥Ⅱ」もいい雰囲気♪

携帯だとうまくとれませんでしたぁ。「飛鳥Ⅱ」越しの花火なんですよ~!
帰りは関内まで歩きましたが、野球と重なり大混雑!!
でも下り方面の駅に車止めたので、スムーズに電車に乗れました。
今年はじめの花火大会、満喫しました☆
今回は、日曜日に行った花火大会。
去年も行ったのですが、横浜開港記念みなと祭、国際花火大会。
去年は王道コース、中華街で食事のあと、山下公園で見学。
のつもりが、想像以上の込み具合で、山下公園外の道路上で
の見学になっちゃった・・という経験を踏まえ、
今年は赤レンガ倉庫のほうにいってみることに・・。
車はちょっと離れた駅までのって、そこから電車行きます。




携帯だとうまくとれませんでしたぁ。「飛鳥Ⅱ」越しの花火なんですよ~!
帰りは関内まで歩きましたが、野球と重なり大混雑!!
でも下り方面の駅に車止めたので、スムーズに電車に乗れました。
今年はじめの花火大会、満喫しました☆
Posted by coomama111 at 22:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。