ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月14日

ケルティ テント②

ケルティ フロンティア4

こんな感じです。

前から見たとこ

かわいいお顔です。

前には小さくケルティフロンティアの文字


内部は広々


高いところは身長159センチの私が
手を伸ばしても届かない高さです。
これなら、背の高い外人さんも大満足でしょう・・。


後ろには、このようなかわいい屋根?ヒサシ?ベンチレーション?が。


寝室内部はサイドに大きな窓と後ろにこのような小さな窓が2つ。


かわいいでしょ~。

天気がよいと
コットンの素材感がたまりません!!

写真で伝わるかな


サイドのおおきな窓のところにも
このようなヒサシが・・・。


激突防止のため花をつけて目印にしてます。



収納サイズはこんな感じです。
オットの靴とくらべるとこんな感じ。

重さは、詳しく覚えてませんが、
20キロぐらいかな・・
重いですな。

そして、汚れは・・いたし方ありませんが
目立ちます。

テント内の結露はほぼありません。
お天気ならば、サイコーに気持ち良く過ごせます!

雨は、汚れちゃう~っと気になっちゃいます。

コットンテントは、
贅沢なキャンプが楽しめる道具ですね。





  

Posted by coomama111 at 21:24Comments(0)キャンプ

2012年10月14日

WILD-1経由でキャンプ

キャンプ用品の購入で一番利用するのが、
千葉県の印西にある『WILD-1印西BIGHOP店』

今日は、そのワイルド1からめっちゃ近いキャンプ場に
行ってきました!

『キャンプユニオン』というキャンプ場で、
以前は違う名前で営業してたと思いますが、
今はサバイバルゲームをやってる会社が運営しているようです。

サイトはこんな感じで。


柵で仕切られたサイトは
1サイト 10×10m という広さ。
電源サイトを選択しましたが、電源なしのサイトのほうが、
若干広いように感じます。

地面は草地。
ほぼ平らですし、ペグも問題なしです。

場内は

炊事棟


トイレ


洋式が3つ。
清潔度は申し分なし。

シャワー


場内にお風呂はないのですが、
シャワーは今まで行ったキャンプ場の中で、
『いちばん!!』でした!

シャワー室は3つ。
管理人のおじさんがサイトに集金にきますので、
シャワー入る人は1人200円払います。

シャワーはコインではないので、
時間を気にせず、ゆっくり浴びることができるのは
すばらしかった!!

あとは、
お子さん方が遊ぶ遊具


フリースペースにはハンモックも!


薪も激安(笑)


こんな大きなクワガタも(笑)


我が家からは1時間30分で到着するので
らくち~ん!
 
これなら、1泊でも来てもいいか・・と思います。

WILD-1印西BIGHOP店からは30分弱。
買い物してから来る・・というのも
アリですね!





  

Posted by coomama111 at 20:06Comments(0)キャンプユニオン