茨城県のキャンプ場と犬

coomama111

2006年05月08日 23:38

我が家は千葉県北西部にあるのですが、常磐自動車道か
首都高が一番近い高速道路になります。

かねてからの疑問なのですが、常磐道の守谷SAは
ドッグランなどがあり、ワン連れにやさしい高速道路なのですが、
茨城県のキャンプ場は、ほとんどペット不可なのです。
(キャンプ場ガイドに載っている主要なキャンプ場だけしか
わかりませんが)

きれいな公園風のキャンプ場はペット不可が多いのですが、
茨城県はほとんどダメなのは何故なのでしょう??
我々ワン連れもマナーの向上により、他のキャンパーさんの
迷惑にならないように気をつけなければいけませんね。

でも、正直なところ、常磐道は渋滞も少ないので、
キャンプに行きたいとこなのにな(^^)



くう’s VOICE
キャンプに行ってもノーリードにしちゃだめですよ!オイラみたいに
落ち着きのないコは他のワンが遊びに来てくれると、
我を失っちゃいますから。それに他のテントに遊びに行って
オシッコしてたら最悪です。リードをしてくださいね。
ウンチの始末はもちろん、吠え癖も気をつけたいトコです。

オイラも時々暗闇にむかって何かを感じて吠えちゃうときが
あるけど、テントもキャンプも慣れてきたら、あんまり
吠えなくなったよ